学校教員の8割が「子どもの姿勢」
悪いと感じています!

 全国約1500校での調査結果 

子どもの「悪い姿勢」を口頭で注意をしても、実際に生徒が姿勢を改善したと感じている教員の割合は約36%しかおりません!!

養護教員が【保健だより】の中で「悪い姿勢」を改善するために
啓蒙をしても、具体的な成果を得られたと回答した学校は全体の
約54%

学校での「姿勢教育」の限界を感じています・・・・

ちょっと聞いてください!!
子どもの姿勢を改善する方法があります!!

勉強する姿勢を変えるだけで

✅ 学習能力の向上! 
✅ 運動神経の改善!
✅ 成長痛の予防!
✅ 身長アップ効果!
✅ 好感度アップ!
✅ ダイエット効果! 
✅ ストレス解消!

子どもが「良い姿勢」を自発的にするようになるためには
「良い姿勢」をすることで得られる

メリットを知ってもらう事が重要です

そのメリットを伝え、誰でも簡単にできる
姿勢道メソッドを教えるのが
「姿勢と健康」の講演会です

あなたの学校でも開催しませんか?

 

悪い姿勢なぜいけないのでしょうか?

✅ 外見の問題

✅ 心の問題

✅ 体の問題

 

★ 外見の問題 ★

悪い姿勢は外見の印象が悪くなります。
背中が丸くなり、頭が下がっていると・・・

「落ち込んでいる」 「うつむいている」 「疲れている」
という印象を相手に与えてしまいます。

また、だらしない姿勢は好感度を下げ、対人関係にも

マイナスとなります

体の姿勢が「骨格」をつくり、美しい骨格が「格好」を
決めています

「悪い姿勢」は「スタイル(格好)」を不細工にしていきます

どんなにおしゃれしても「悪い姿勢」だと台無しです!

反対に「良い姿勢」は
「胸を張る」「背筋が伸びる」「顔を上げる」
自信に満ち溢れて、元気な印象を与えますよね?

同じ制服を着ても カッコイイ印象を与えます

学生にとって大事なのは
 面接やプレゼンの時です 

就職サイトを運営するリサーチ会社が会社の人事担当者に
アンケートを
実施したところ

「面接時に一番見ているポイントに姿勢やしぐさ」
を挙げています

姿勢はノンバーバルコミュニケーション能力
(非言語による関係構築)
と言われ、相手の印象に与える
効果は計り知れないのです!

「良い姿勢」を習慣にして魅力ある人間になりましょう!

★ の問題 ★

「悪い姿勢」は心にも悪影響を及ぼします。

ねこ背の姿勢を長時間続けていると全身の機能が低下をします
その結果、脳への血流や酸素の取り込みが悪くなり、脳細胞の
働きが悪くなります。

頭と背骨の中には、私たち細胞をコントロールしている
「自律神経」などが流れています。 背中を丸めていると
「脳」から「細胞」への情報伝達が悪くなり、臓器の活動も
低下します。

その結果やる気ホルモンと言われる「セロトニン」の分泌が
低下して、うつ病や無気力などに
かかりやすくなります。


子供の心の不調である
集中力の欠落記憶力不良疲労感の増加感情の躁鬱
を招きます。

子供の口癖=疲れた だるい・・・も
悪い姿勢が原因です

反対に「良い姿勢」をとるだけで・・・

(ハーバード大学の研究)

「背筋を伸ばして、胸を張ってポージング」
すると 
脳でストレスを感じる「ノルアドレリン」
調整作用が起こり
「コルチゾール」の分泌量も変化します

スマートフォンや携帯の「うつむき姿勢」が感情や
記憶、行動
に影響
(2015・12・20 ニューヨークタイムズ掲載)

姿勢を正すとポジティブ感情が高まり疲労感が低下する
(2016・Wilkes, C., Kydd, R., Sagar, M., & Broadbent, E.)

学習時の姿勢と行動の計測による集中度合いの推定
(2016・
中央大学大学院理工学研究科)

姿勢を正して直立姿勢で座った状態の小学生
 文章を書く作業がより上がる
(関西学院大学研究)

背中を伸ばす事で、コルチゾールの分泌が促進され
 脳の海馬での過剰ストレスの鎮静作用が高まる!
(明治安田厚生事業団体力医学研究所 
 所長 永松 俊哉氏の研究)

 

★ 体の問題 ★

悪い姿勢は骨格を歪めてしまい、筋肉や関節に
ストレスを与えます!

私たちの体を支えているのは「大黒柱」である
「背骨」です

この「背骨」が歪むことで、頭を支えることが
出来なくなります。

健康な人の背骨は「S字」のカーブがあります
(生理的湾曲)

これは、頭の加重(約4〜5キロ)を17分の1
分散するために
わざとに曲がっています。

しかし「ねこ背」が癖になると、背骨のS字カーブは
消失して
まっすぐの「ストレートネック」や反対に反る
「C字」カーブになります


「背骨」のカーブがなくなると、頭の加重を骨で支える
ことができなく
なり、その重さを「筋肉」を使って
支えるようになります。

これが「首ねこ背」「背中ねこ背」が強いと、
その周辺の筋肉が
頑張るため、筋肉が疲労します。
それが「肩こり」「首こり」
「背中のハリ」なのです。

「腰ねこ背」になると、腰の筋肉が重さを支える
ために頑張るので
「腰痛」「股関節痛」などの原因になります。

肩や腰が張って「湿布」などを貼っても またすぐに
症状がでるのは、その根本的な原因が
「悪い姿勢」に関係があるからです。

悪い姿勢が癖になってしまうと
子供は「側弯症」も発生します

側弯症になると、体のバランスが偏り
身体能力の発達に影響を及ぼします

背骨は「脳」「細胞」の情報伝達を行う
神経のハイウェイ(交通道路)です

悪い姿勢が癖になると
背骨が曲がってしまいます。

その結果「運動神経」「自律神経」「感覚神経」
働きが低下します

それが「疲れやすい」「体に痛みが起こる」
「コリやハリを感じる」
「運動能力の低下」
「身長の低下」「感情のイライラ」
「内臓の病気」などを起こすのです。

 体の硬い子供 しゃがめない子供 が増えています! 

姿勢と健康講演会では
悪い姿勢をリセットして
良い姿勢を身につけるための「体操」「座り方」
指導します!

保護者からよく言われます・・・
 子供の姿勢を注意しても治らない! 

解決策は・・・
「姿勢」を良くすると どんなメリットがあるのか?
教えることです!

「姿勢を良くする」ことで得られるメリット

✅ 学習能力の向上!→志望校合格
✅ 運動神経の改善!→部活で活躍
✅ 成長痛の予防! →健康増進
✅ 身長アップ効果!→成長促進
✅ 好感度アップ! →スタイルが
✅ ダイエット効果!  よくなる 
✅ ストレス解消! →家族幸せ

 

姿勢は生活習慣の癖です

変えるのはちょっとだけでOK 
誰もが実践できる健康習慣です

一回10秒で「悪い姿勢」をリセットできる
ねこ背解消体操

勉強の合間に
テレビやゲームをした後に
運動の前後に

悪い習慣(ねこ背)を改善するためには
良い習慣(リセット体操)を習慣にして
姿勢の癖を書き換える!

姿勢と健康講座では
ご自宅で子供さんが毎日続けることが
できる
簡単なエクササイズを
レクチャーします

全国で2000講演を達成

小学校・中学校・高校での「姿勢と健康」講演

・正しい姿勢で生活するだけで良いメリットがいっぱいある
・自分の姿勢をチェックしてみよう
・悪い姿勢の3つの悪影響
・ねこ背を10秒で解消する健康体操
・最悪な姿勢ワースト3
・正しい座り方を身につけよう
・生活習慣改善のアドバイス
・質疑応答

45分〜120分

 幼稚園、保育園での「姿勢育」講座 


・親子で共に学ぶ「姿勢レッスン」
・正しい椅子の座り方、歩き方、立ち方のレッスン
・姿勢トレーニングで運動神経がアップする
・姿勢トレーニングで集中力、記憶力、学習能力がアップする
・姿勢トレーニングで身長アップ、成長をバックアップ
・姿勢トレーニングで親子でダイエット

30分〜60分

 大学、専門学校での「姿勢アカデミー」授業 

姿勢が健康に及ぼす影響を学術的な論文などを紹介して
その理論を学びます。

「心理学分野」「保健体育分野」「スポーツ運動学分野」
「医療系分野」「教員養成校」などで講座

90分〜120分(2コマも可)

 教職員、養護教員向け「姿勢と健康」勉強会 

・教員勉強会
・養護教員勉強会
・保育士勉強会
教育に関わる先生を対象とした「姿勢と健康」勉強会です
現場ですぐに実践ができる理論と方法を学び、お互いの
アイディアをシェアしあいながら、学を高めていきます

60分〜120分

 PTA、教育委員会主催の「姿勢と健康」講習会 

地域の健康意識の向上。家庭の躾でどうやって正しい姿勢を
身につけさせていくのか? その理論と具体的な方法を
みんなで楽しく学んでいきます。 子供と一緒に学ぶ会も
できます。

90分〜120分

 スポーツ団体、部活動「姿勢トレーニング」教室 

スポーツをやる上で「姿勢(フォーム)」の習得は
とても大事なポイントになります。 正しい姿勢を維持するため
体幹トレー二ングや姿勢コンディショニングを実技と理論を
みっちりレクチャーします。

また姿勢コンディションが向上することで「メンタル強化」にも
良い影響があります。

怪我の予防。カラダの柔軟性アップ。潜在意識の発達。

このレッスンを受けることで
・運動神経が飛躍的に伸びます
・カラダの柔軟性がアップします
・運動フォームが美しくなります
・動体視力もアップして、判断力の正確さも高まります
・呼吸が楽になり、持久力・スタミナが増します
・メンタルトレーニング効果あり

全国各地で講演 

内容などお気軽にリクエストください!

  「姿勢と健康」講演を受講された方の喜びの声  

★ 子供達の姿勢が良くなりました!
お互いに「悪い姿勢」
を注意しあうようになりました!!(40代男性教諭)

〜中学校一年生を対象に「姿勢と健康」講演会を
開催しました
講座はとてもわかりやすい内容で
実際にカラダを動かし
ながら行って頂きましたので子供達も楽しく学ぶことができました。 講演後には朝礼や終礼時などでクラス全員で「ねこ背体操」を実行しています。 最近では生徒同士でお互いに悪い姿勢を注意しあうようになりました。
開催してとても良かったです。

 

★ ねこ背が伸びて「姿勢が良くなった」
カラダが軽くなり、とても楽しい授業
でした。
(高校二年生女子)

〜私は親からいつも「姿勢が悪い」と注意されて
いました。今回はじめて「姿勢と健康」の授業を
聞いて、姿勢が悪いと何故いけないのか理解でき
ました。実際に友人と一緒に「ねこ背解消」体操
後で、カラダの変化を比べてみると、柔軟が
驚くほど楽になり驚きました。 先生の話もとても
面白くためになりました。これからも毎日実践
していきます。

 

★ 養護教員勉強会で「姿勢」の勉強会
を開催しています。お互いのアイディア
を共有して、保健だよりのブラッシュ
アップなど、現場で使える情報満載
(50代 養護教員女性)

〜年に数回。養護教員の勉強会を開催しております
それぞれの専門家にご教授を頂いておりますが
先生の「姿勢と健康」勉強会は職員にも関係の
ある話が盛りだくさんなので、とても興味深く
みんなで楽しく学んでいます。特に「子供達」に
現場でどうやって「正しい姿勢」について伝えるか
をシェアする時間があるので、お互いに良いアイ
デアを共有して、「保健だより」などの作成に
生かしています。講座後のアンケートも毎回
満点評価で「またやってほしい」「次は〇〇に
ついてもっと詳しく知りたい」など とても
良いリアクションを頂き、主催者としても
大変喜ばしいことだと思っています。

 

★ 幼児教育に「姿勢育」を導入
子供の躾にとても良いと思います
(50代 幼稚園経営女性)

〜最近の子供達から基礎体力や集中力の欠如を
感じていました。先生の著書を読んで、「躾」も
「身」が「美しい」と書くので、「姿勢」が大事
という理論に感銘を受けて、幼稚園まで講演に
来てもらいました。親子で1日「姿勢育」について
学び、参加した方達からもとても喜ばれました。
毎日姿勢レッスンを続けていると、子供の能力が
確実に上がっているのを実感しています

 

★ 講座で「悪い姿勢」をやめれば
身長も伸びる。スポーツも上手になると
聞いたので、毎日「ねこ背体操」を実践
(10代 中学一年生男子)

〜部活で野球をやっています。先生から悪い座り方
をしていると、カラダが硬くなったり、足が遅くなると指摘されたので、気をつけて生活していきたい
と思います。自分は身長が伸び悩んでいるので
今日から姿勢を良くして、少しでも身長が伸びる
ように努力をしていきたいと思います。 今日の話
はとてもためになりました。全然眠くならなかった

 

★ 学校で「姿勢と健康」特別授業を行い風紀が良くなりました。教員も生徒の
手本となる様「良い姿勢」を実践中です
(50代 中学校教頭男性)

〜「姿勢と健康」授業を全校生徒と教職員全員で
受講しました。授業内容は素晴らしく 私たち教育
の現場では必要な内容だと感じました。先生が最後
に話してくれた「姿勢を良くする」ということは
「こころざしをただす=志正(しせい)」という
理念には感動しました。 恥ずかしながら本校は
少し風紀が乱れていたのですが、講座後に早速
授業の前後に「ねこ背解消体操」を実践しています
そのせいか「学ぶ姿勢」が良くなったと思います
また教職員も自ら手本となるように「姿勢」に
気をつけるようにしており、校内にはとても良い
文化が根付いていくような気がします。
また次回お願いしたいと思います。

 

★身障者を対象にした「姿勢」のレクチ
ャーをして頂きました。効果が現れて
います。
(30代 専門学校教員男性)

〜本校では身障者を対象にした「姿勢」を使った
生活動作の指導をお願いしました。簡単なトレー
ニングを行い「良い姿勢」をするためのカラダの
使い方を学びました。座り方や歩き方。行動スピー
ドが改善され、保護者の皆様からも感謝の言葉を
頂いております。 海外の論文などの情報も教えて
頂き、我々職員もとても勉強になりました。

 

★地域の方を対象にした講演会を企画 参加した皆様の姿勢が変わりました。
(50代 教育委員会担当者男性)

〜教育委員会主催の講演会を町内で開催。先生に
来てもらい「姿勢と健康」の講座を開きました。
5歳から80代まで幅広い方がご参加されました
どなたにもわかりやすい講演で、参加した皆様も
終始笑顔で楽しみながら学びました。終了後には
背筋がシャキッと伸びた町民がほとんどで、その
効果を実感しました。これからも毎日実践を続け
ていき、日本一「姿勢の美しい街」を目指して
いきたいと思います。 今後ともご指導ご鞭撻の
ほどよろしくお願いします。

 

講座企画ご相談はお気軽にメールください

 

あなたの街でも
「姿勢と健康」講演を開催しませんか?

子供も大人もみんな「姿勢」が良くなります!

親子で学ぶことで、両親の姿勢も良くなり
子供の良い「手本」となります!

教員の立ち振る舞いが変わり
校内の雰囲気も良くなります!

講演を主催・企画者の「あなた」が
 「今日は参加出来て良かった」 
とても感謝されます! 

「姿勢と健康」講演は新聞でも取材されています 

   参考資料   

全国の書店、オンラインでの電子書籍として購入可能です。

 講演依頼の手順 

・メールフォーム入力
(ご依頼者名、団体名・ご住所・内容など記入)
講演依頼専用フォーム→
 

・参考資料返信
(過去の事例、内容資料送付)

 ↓

・日程調整
(希望日時=第一希望日〜第三希望日記入・参加人数・予算)
※予算は講師料金、交通費を提案ください。調整可能です。

  ↓

・講座日決定
(準備、配布用資料、講師紹介文などを送付します)

【講座準備】
・長テーブル・椅子・ホワイトボード・プロジェクター・配布資料など

スクール形式、講演型、教室型 どのタイプにも応じます

 

Q:講演時間はどれくらいですか?


A: 
対象年齢、内容にもよりますが、30〜40分から90分〜120分まで
対応させて頂いております。 また研究会や勉強会などでは3〜5時間のような内容も対応可能です。

 

Q:どれくらいの人数が参加できますか?


A: 
十数名参加の小規模から、100名〜200名の中規模。
   500名〜1000名単位の大規模講演会も開催可能です。

 

Q:遠方はどのくらいの距離まで来てくれますか?


A: 
車での移動、各種交通機関(飛行機など)を使っての移動

  が可能です。交通費との相談になりますが、全国各地で講演しています。

 

Q:何歳くらいから参加できますか?


A: 
幼稚園児向けにも講座をやっていますので、子供達でも参加可能です。

 

Q:参加者の服装に指定はありますか?


A: 
服装の指定はありません。体操の指導もありますが、日常生活

  のスタイルでも行うことができますのでご安心ください。

 

Q:大人向けと子供向け講座の違いはありますか?


A: 
大切なポイントは共通しています。子供にはわかりやすい言葉
   で伝えるようにしています。子供が集中できるようにカラダ
   を動かす時間を多めにしています。

 

Q:行政での開催可能ですか?


A: 
開催可能です。過去にも教育委員会。体育協会。福祉事業。
  健康推進事業等の主催で講演を開催しています。

 

Q:講師は選べますか?


A: 
大変申し訳ありませんが選べません。講師のスケジュールの
   調整もありますのでご理解ください。

 

Q:入場料の設定はできますか?


A: 
主催者の方で決めて頂いて結構です。無料、有料どちらの
   ケースでも大丈夫です。有料の際には配布資料なども
   一部変更可能です。遠慮なくご提案いただければ幸いです。

 

Q:書籍の紹介、販売などはございますか?


A: 
ご要望があれば手配します。事前にお知らせください。


   

Q:1日何回講座可能ですか?


A: 
1日三回の講座も可能です。午前、午後、夜間で同じ地域の
   別の団体で講演をしたケースもあります。交通費などの
   折半など経費を考慮した上で、共同で主催される方もいます。
  ご検討ください。

 

Q:内容は毎回同じですか?


A:  
内容はご提案によって変更可能です。リピートして頂いて
   いる地域では、毎回新しい情報も紹介させて頂いております

 

講演依頼お待ちしております!

(画像をクリックすると公式HPにリンクします)